本日 241 人 - 昨日 14 人 - 累計 200334 人
RSS
IMG_0098.JPG
『娘の結婚式に、自分で留袖を着付けて出席したい!』と目的を持ってお稽古を始めたサトさん。

留袖を作った頃よりふくよかになり、着付けや帯結びに少し工夫をして
のお稽古でした。
サトさんの「コレをこのまま着たい!」との思いがダイエットにもつながり、お稽古を始めた頃より幾分スマートになられました。


好きな着物を着るために食生活や運動不足を見直すきっかけにもなり、
健康づくりの一役を担った着付けのお稽古でした。

本日、晴れやかに留袖を着付けたサトさんに拍手!

今後は、娘さんやお孫さんに着物を着付けてあげたいと、お稽古の目標もレベルアップです。

*襦袢ベルト・腰ベルト・きものベルトなどのベルト類を使っての着付けなので、その方の体格に応じた着付けの工夫が可能です。

 退職後、お茶のお稽古を始めたタミさん。
『お稽古や、イベントで着物を着たいと思っていたところ
自宅の近くに「前結びきもの教室」ができたので。』と早速
着付けのお稽古も始めました。

4か月経過した頃、3週間程お休みをしました。
『休んだらスッカリ忘れてしまいました』と落ち込んでいましたが、
初釜には何とか自力で着付けて行けたそうで、少し自信がついたようです。

最近では着物姿でお稽古に来られます。
帰りには商店街やスーパーで、着物姿に好意的な声をかけられ楽しんでおられます。

どうやらスランプ脱出のようで、ホッとしました。

自動車学校と同じで、習得するには年齢分少し長く期間をみていると
よいと思います。

教えていて、皆さんが上達する姿をみて生徒さんより私の方が感動して
ウルウルしています。